- 訪問看護
- オハナな日々
- つぶやき
🏠田んぼアートにも咲いた金メダルの笑顔🌾

猛暑に、令和の米騒動、インフレ…。
ざわつく日本の米農業ではありますが、連年通りの旭川の田んぼアートに癒されてきました。
いつもにまして丹精込めて作り上げる苦労を讃えるように、青空の下で北口榛花選手の笑顔が浮かび上がっていました。
言わずもがな北口選手は、やり投げで世界一になった選手。
2023年の世界陸上で日本人初の金メダル、そして今年のパリ五輪でも堂々の金メダルを獲得しました。
テレビ越しに見たあの笑顔。
大きな舞台でのプレッシャーを超えて、全力を出し切った後の、あのくしゃっとした笑顔は、旭川に暮らす私たちにとっても特別なものです。
そりゃ、アスリートの苦労は私のような凡人には想像を超えるものでしょう。
異国の地で言葉を覚えながらの生活、怪我との闘い、結果が出ない時期の葛藤…。「無理だ」と言われても、自分を信じて積み重ねてきた苦労があるからこその笑顔なのだと感じます。
苦労の上の笑顔は、訪問先でも出会います。その笑顔に、どれほど力をもらってきたか分かりません。苦労の上にある笑顔には、人の心を解きほぐし、支える力があります。これからも、そんな笑顔を大切にしていきたいです。
#訪問看護ステーションオハナ #オハナな日々 #田んぼアート2025 #とびきりの笑顔